不快な時は不快でいい
2025/07/17

人は不快になると
嫌な気持ちになる
そして隠そうとする
でもね
イライラしたり、何かを言いたくなるのは
これは健全です
自分の思うようにことが運ばなくて
誰も協力してくれなくて
とてもイラつく
そしてお酒などを飲んで気を紛らしたり
やってられないよ
思い通りにならないと分かっていても
腹が立つ
健康な人は
腹が立つのです
なのに
あまり腹立たないのよね
嫌なことされても
気にならないのよね
言いたいことあまり無いのよね
こちらの方がおかしいの
いっけん
優しいとか
そういわれるかもしれないが
そんな人が心折れてしまうの
だって
心を大事にしていないから
不快を感じることは
人として当たり前なんです
怒っている自分を確認してあげる
人に出さなくていいのよ
出すと倍返しが来るからね
出さなくても
不快な自分をいたわってあげてほしい
嫌だったんだよ
気分が悪かったんだよ
人間だもの
いい人ばかりやってられないのよ
自分の中の不快
しっかり感じてあげたら
心は喜ぶよ
自分が一番の理解者になるから
****************
楽しい人生を取り戻してみませんか
あなたの安全基地を作るお手伝いをいたします
人生再構築セラピスト 早海えいこ