自分にも気遣いを

多くの人の中に入ると
気を遣うって疲れる
そんな人は多いと思う
日本人って和を重んじるので
いつも心遣いを忘れない
心を通わせるための気づかいは必要
でも、疲れるほど気をつかったら
和を重んじるどころでない
反対に人を避けたくなる
人はがまんすると遠ざけたくなり
そして嫌いになる
これは和ではなく排除になってしまう
自分の気持ちに正直になる
嫌な時は遠慮なく言い
合わせたくなかったら合わせない
自分に優しくして
はじめて
人に優しくできる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
楽しい人生を取り戻してみませんか、あなたの安心感を取り戻すお手伝いをします
人生再構築セラピー早海えいこ
カウンセリングは予約制です